Te@Homeとは
私たち『Te@Home』は英会話カフェをベースに
まずは楽しみながら英語に馴染み、
いろんな人や国の人との関わりを広げながら
コミュニケーションの幅を広げていきたいという想いで始めました。
そこで『Tea Party』という名の英会話イベントを開催し、
『触れる、慣れる、使える』の楽しい英会話 を目指しています。
英語を話してみたいと思っていても苦手意識のある方や、
これから海外に旅行に行きたい方、
もちろんすでに英語を話せる方も楽しく英会話ができる時間をつくります。
新しい一歩を一緒に踏み出しましょう。
Staff
KEIKO
Te@Homeの創始者(*≧∀≦*)
なんか楽しいことやりたーーいっ(๑>◡<๑)と呼びかけた言い出しっぺです(o^皿^o)
関西弁のネイティヴスピーカーで、関西弁と標準語のバイリンガル☆+英語でトリリンガルを目指して、
Tea Party参加で英会話に励み中(*≧ω≦*)
10年以上前にちょこっとだけオーストラリアに留学していた事があるものの、
使う機会がなくてすっかり英語とは遠ざかっていたところ、素敵な仲間と出会いました(*⁰▿⁰*)
『人類みな兄弟』がモットーです(*^_^*)☆
まだ出会ってないあなたも、私にとってはすでに友達*\(^o^)/*
Canny
Te@Homeの敏腕デザイナー☆
ロゴやフライヤーなど、見てわくわくするデザインは、彼女の才能と努力の賜物です(o^^o)
学生の頃カナダに留学していた経験を活かして、帰国してから子ども達向けの英会話教室で先生をされていました(*^_^*)
絵ごころ、センスがピカイチで、イメージを形にする天才です(*≧∀≦*)☆☆☆
英語以外に写真にも取り組んでおり、とことんセンスを磨いている努力家さんです♪
『うさぎとかめ』で言うと『走り続けるうさぎ』🐰
TAKA
Te@Homeの柱☆
Tea Partyお目玉の伝言ゲームは彼がいないとはじまらないっっ!!です(*^_^*)
小学校〜高校の約10年間をアメリカで過ごしてきたネイティヴスピーカー☆元々、英語は苦手で、
その後英語を話すのが嫌で始めたそろばんにめちゃくちゃハマり、暗算でなんと全米1位!!
英語を話すことに人よりも時間がかかったからこそ、英語苦手!って人の気持ちにめちゃくちゃ共感できるんです(o^^o)
語学と暗算という相反する(?)ものが両方得意という羨ましい才能の持ち主☆
男性みんな真似して欲しいジェントルマンです♪
SOTA
Te@HomeメンバーNO.1のアイデアマン☆
Te@Homeのネーミングやキャッチフレーズはほとんど彼のヒラメキから産まれています♡
中学卒業後、自らの意思で高校〜大学をオーストラリアで過ごし、英会話を磨いてきたスーパー向上心に溢れる人物☆
運動神経にも恵まれており、社会人フットサルでも大活躍(*≧∀≦*)
イケメンなのに、シュールすぎるキャラが勝って、イケメンであることを忘れてしまうこともしばしば、、、(●≧艸≦)
彼への褒め言葉は、「シュールですね☆」「変わってますね♪」